2025年!今年の目標、やりたいこと

こんにちは!2025年が始まってあっという間にもう3月ですね。
暖かい日が続いたと思ったら雪が降ったりと気候の変動に悩まされる日が続いています。みなさま体調は崩されていませんか。
枝先の蕾も少しずつ膨らみ始め、寒さの中にも春の訪れを感じますね。暖かい春が待ち遠しいです!

さて、今年も昨年に続いて、今年もRRJメンバーに『2025年の目標ややりたい事』を聞いてみました!
▼2024年の記事はこちら


2024年!今年の目標、やりたいこと

今年はどんな目標が出てくるのでしょうか。楽しみです!

運動編

通っているキックボクシングのジムで体力を付けたい
昨年の夏頃に体力の低下をとても実感して、どうにかしたいなあと思いキックボクシングのジムに通い始めました。最初はデスクワークで衰えた体力には厳しかったですが、最近は少しずつ慣れてきました。継続して体力をもっとつける年にしたいです。
継続できると達成感もあり、更に良い有酸素運動なのでオススメです!
(M・Iさん)
運動習慣を身につける
健康のため、そろそろ何かしらの運動習慣を身につけたいです。
(Nさん)
運動をする習慣をつける!
プランクとかスクワットとかを続けてみる!
(T.Bさん)

広報担当

体力の低下はすごくわかります!!私も体力が年々落ちているので皆さんを見習って何か運動を始めたいと思いました。まずは習慣化を目標に週2〜3回、5分程度の無理のない範囲でちょっとずつ始めてみますね。

たくさん散歩をする
運動不足解消と、引っ越しをするので新しい環境で散歩をしていろんなお店を探索したいです!
(Oさん)

広報担当

散歩は周辺散策と運動も出来て一石二鳥ですね。お引越し後の新しい街の探索、とても楽しそうです!想像しただけでワクワクします。

健康編

12時までに寝る
(のんびりねこさん)
美容と健康のための規則正しい生活をする!
今年は美容と健康を意識して生活を改善していく年にしたいと思っています。
・1日1杯リンゴ酢ドリンクを飲む
・1日1回は軽い運動をする
など、まずは簡単なところから始めて習慣化を目指しています。家に眠っている筋トレ器具などクローゼットの肥やしになっているものも、活用していきたいと思います!
(いにしゃるKさん)
管理栄養士さんと約束したことを継続できるように頑張る
健康診断で特定保健指導を受けたので
・休肝日を作る
・1日8,000歩のウォーキング
・毎日スクワット5分
を継続していきたいです。
(とらきちさん)

広報担当

美容と健康、運動は切っても切り離せない部分も多いですよね。簡単なところからの改善は大事だと思います。私も肌と消化器が弱く苦労しましたが、食生活やちょっとした日常生活の工夫でかなり改善されました。皆さんにも改善の効果がでますように。

資格・技術編

著作権検定上級に受かりたい
5月に上級の試験があるので受かりたいと思います。
また、今年のどこかか来年でショベルカーと刈払機取扱作業者の資格を取得する予定です。
(蟹鍋の中の海老さん)

広報担当

資格や試験の勉強大変かと思います。私もゆくゆくは色彩検定1級を取得したいと思っているので、その際は業務との両立方法など教えて頂きたいです。
歌とギターを上手くなりたい
昨年からコピーバンドを始めて、ギターボーカル担当なので初心者ですが練習頑張って上手くなりたいです!歌いながら弾くのが難しすぎます…今年はみんなで演奏できる曲を何曲か増やしていきたいです!
(おさこさん)
アコーディオンで一曲弾けるようになる!
思い切って買ったものの、難しくてしまいっぱなしになっているアコーディオン。。今年こそ一曲は弾けるように練習をします!
(おでんこちゃんさん)

広報担当

楽器の演奏はできるだけでもすごい事だと思います。皆さんの目標が叶うよう陰ながらに応援させて頂きますね!

やりたいこと編

他県の温泉に行きたい
近県の温泉にしか中々いけないので、少し離れた県の温泉に行きたいです。
(蟹鍋の中の海老さん)

広報担当

資格と試験の勉強もされているとのことなので、取得時にはぜひ遠方の温泉でゆっくりされて下さい。
小旅行にたくさん行きたい!
休日はちょっと遠くまで出掛けて神社巡りをしたり、美味しいご飯を食べて、たくさん歩きたいと思っています。
(ひなたまくんさん)

広報担当

素敵な休日の過ごし方ですね!これから過ごしやすい季節になるので私もたくさんお出かけしたいと思います。
軟骨ピアスを開けたい
ボディピアスを普通のピアスとして使っているのですが、そのショップのモデルさんが軟骨にたくさんピアスしてるのが可愛いなと思い開けたくなってしまいました。
(ダイエットは生涯の目標さん)

広報担当

ボディピアスを使用されているんですね。私も軟骨ピアスは経験したことがないので未知数です。開けた際にはモデルさんのように素敵な仕上がりになるといいですね。
いつも行列のフルーツカフェに行きたい
通りかかる度に行列&整理券で、気になりつつも諦めていたので…今年はチャレンジしたいと思います!
(S.Kさん)

広報担当

行列ができているお店を見かけると気になりますよね!私も長者の列を見ると諦めてしまうのでお気持ちがとてもよくわかります。もし行く機会があったら、ぜひ感想を聞かせてくださいね。

まとめ

去年に続いて、健康や運動に関する目標を掲げている方が多かったですね!
リモートワークが多いRRJでは、やはり運動不足を感じることもあるのかなと改めて思いました。

また、趣味や資格に関する目標もとても魅力的でした!
やりたいことや目標があると、毎日の生活にもハリが出ますよね。

皆さんの目標に刺激を受けて、広報担当も「遅ればせながらですが、今からでも目標を立てよう!」という気持ちになりました。

ご回答いただいた皆さま、ありがとうございました。
2025年の目標が達成できるよう、応援しています!