こんにちは!
弊社では、新型コロナウイルスの規制緩和によりオフィスへ出社するメンバーも増えてきましたが、まだまだリモートワークのメンバーもたくさんいます。
RRJ Journalでは、リモートワークによるコミュニケーション不足の解消にGather.Townを活用していることを度々お伝えしてきましたが、なんと、今年の4月からはRRJ RADIOが開始しました!
RRJ社員をゲストにお招きし、ゲストさんの「人となり」を掘り下げて、
みなさんの交流を深めるお手伝いを目的とした社内向けラジオ番組
2週間に1度、開始時間になるとGather.Townのオフィスから雰囲気の良い音楽が流れてきて、ゲストを交えた楽しいトークを30分程度聞く事ができます。
こちらがGather.Townの中にあるラジオブース。
現在第7回まで放送されているRRJ RADIOですが、今回は第1回目の放送を終えた時点の運営メンバーへ聞いた感想や意気込み、企画の発端をお伝えいたします!
01.自己紹介
広報担当
Sさん
皆さんにゲストの人となりを知っていただきたいので、ゲストの方の情報が引き出せるよう質問や雰囲気作りを心がけています。
Oさん
一緒に進行していくSさんやゲストの方がお話ししやすい雰囲気づくりを心がけています。
Yさん
主な作業内容は台本の作成で、パーソナリティのおふたりやゲストさんが話しやすいか、全体の流れがスムーズかどうかなどを心がけて作成しています。
02.インタビュー
共通の答えになるので代表としてSさんにお聞きします。
広報担当
Sさん
新メンバーに関しては同じ部署でも無い限り、なかなかお顔だったり人となりを知る機会がないと思い、そこでラジオを使ってゲストとして新人さんをはじめ、メンバーを皆さんに紹介していこうとなったのがきっかけです!
自分は元々Gatherのカスタマイズをしていたのもあり、Gather内でのラジオなのでパーソナリティをやろうと思いました。
広報担当
聞く方は、どの様な場面で聞くか、ラジオのどんなところが好きかを教えてください。
広報担当
Sさん
作業BGMとして聞くことが多く、人の声や笑い声を聞くことで寂しさを紛らわすことができます(笑)
気がついたら声フェチになっていました!!!!!!(笑)
Oさん
ウォーキング・ジョギングなどしているときに聞くことが多いです。
耳だけ傾ければ良いので、他のことをしながら聞けるという部分が好きです。
Yさん
出演者の素のリアクションなどが伺えるので、アニメやドラマを見るのとは違った楽しみがあります。
また、私は人の笑い声が好きなので、ラジオは魅力的なコンテンツですね。
笑い声が聞こえると、自分も楽しい会話に参加しているような気になれるのもいい気分転換になりそうです。
広報担当
良かったこと、反省点などがありましたら教えてください。
広報担当
Sさん
落ち着いてお話しされるOさんのおかげでテンパらず楽しく進めることができました!ラジオを作るメンバーがお二人で本当に良かったと初回放送を終えて感じました。
また、皆さんからコメントやリアクションをいただいたことで「聞いてくださっている…!」と実感し嬉しい気持ちになりました。
反省点としては、まだまだ盛り上げることができると思うので色々試行錯誤していこうと思います!
Oさん
自身の滑舌や言葉選びなどはこれからの課題と認識しているので、2回3回とやっていく中で良くしていきたいです!
Yさん
私自身、初回ということもあり探り探り台本を書いた部分もあるので、今後はパーソナリティのおふたりと一緒に、よりリラックスして楽しめる番組作りをしていきたいです。
広報担当
広報担当
Sさん
リスナーにも楽しみにしていただけたら嬉しいです。なのでこうした方がいいなどあれば随時、言っていただけたらと思います!
アーカイブがあることで振り返ることができるので、回数を重ねてよりいいラジオにしていきたいと思っています。
あとは飲み会や雑談の際に、話のネタにしていただいてそこで楽しい時間になったらいいなと思っております!
Oさん
RRJで働く際の楽しみの1つとなっていただけたらとても嬉しいです!
Yさん
また社内ラジオなので、RRJで働く人たちの相互理解を深めるコンテンツを目指したいと思っています。
私自身も笑い声に癒されたり自分自身も笑ってしまったりと、楽しく聞かせていただきました。これからも楽しみにしています!
広報担当
03.社内の声
実際に聞いてみてどうだったか、リスナーの社員に感想をいただきました!
Tさん
雑談の時間もチームであったりしますが、業務をしながら気軽にコミュニケーションをとっている気分になれるので気分転換になります!
Sさん
スタッフの皆様とゲスト様のトークが面白くて、アーカイブを何度も再生してます。
また、リモートワークで中々お話が出来ない他部署の方の人となりも分かって嬉しいです。
耳心地が良いラジオとはこういう番組なんだなとしみじみ噛みしめてます。
次回の開催が今から待ち遠しいです!
04.まとめ
いかがでしたか?
リモートワークによるコミュニケーション不足の対策は様々だと思いますが、社内でRADIO番組を始める会社は珍しいのではないでしょうか!
和気あいあいとした雰囲気が少しでもお伝えできていれば嬉しいです。
Gather.Town活用記事はこちら。
在宅勤務のコミュニケーション不足解消!?「Gather.Town」のススメ
Gather.Townのバーチャルオフィスをカスタマイズしました!
Gather.Townでオンライン忘年会をしました!